記事は次のような悩みを持つ人おすすめだよ!
- ストロークが苦手!指で弾こうかな,,,,
- まずピックの正しい持ち方がわからない!
- ストロークが上手くなる練習法を知りたい!
こんにちは、しろけけです。
ストロークは得意ですか?それとも苦手ですか?
初心者は特にストロークが苦手な方が多いのではないかなと思います!
僕も最初は手が思ったように動かないな〜と思っていました。
ですがそう思ってたのも束の間、ストロークなんて別にそんな難しいことじゃないんです。
今回はストロークのコツと僕が実際にやってた超おすすめの練習法をご紹介します!
ストロークが苦手と感じる原因とは??
まずストロークが上手くできない原因から考えましょう!
僕が考えるストロークが苦手な人の特徴は
- ピックを持つ手首が固い
- 正しいピックの持ち方で弾けていない
- ストロークのパターンを知らない
これら3つのうちどれかに当てはまっていますか?
一つずつ見ていきましょう!
①ピックを持つ方の手首が固い
ストロークは基本腕でやるのではなく、手首を使って弾きます。
ピックを持つ方の手首が固いと、しなやかさがないので、
ダウンストロークは簡単にできるけど、アップのストロークがぎこちなくなってしまうことが多いです
皆さんは、扇子や紙、下敷きなどで暑い時仰いだことありますか?
一度は経験あるかなと思います!
(これは僕が愛用しているロフトで買った扇子です。)
扇子や紙を持つ時、親指と人差し指で挟んで手首を使って仰ぐと思います。近くに扇子や紙があればやってみてください!
まさにこの動きがストロークをするときの動きなんです!
ゆっくりでいいので、1、2、3、4と頭で数えながらダウン、アップ、ダウン、アップと仰ぐように手首と使って弾いてみてください!(このとき腕はギターのボディにくっつけて固定します!)
②正しいピックの持ち方で弾けていない
突然ですが、指スマはしたことがありますか??(地方によっては呼び方が違うかもしれませんが)
いっせーのーせ、3!とかのあれです。
下のような、指スマの構えをしてみてください。
その構えから中指、薬指、小指の力を抜き開いてください。
そしたら親指とピックが直角で交わるように親指と人差し指の間にピックを横から刺してください
それがピックの正しい持ち方です!この持ち方によって手首の可動域をフルに活かして弾くことができるのです!
③ストロークのパターンを知らない
ここまでストロークの仕方やピックの持ち方について説明しましたが、今度は実際にそれを実践しながらパターンを覚えていきましょう!
ストロークにはパターンがいくつか種類がありますが、今回は本当によく使うパターンを4つご紹介します。特に弾き語りなどで使うのはパターン③、④です!
ストロークの練習なのでミュートでもなんのコードで鳴らしても大丈夫です!
アップ(V)とダウン(Π) を意識して取り組んでください!
パターン①
パターン②
パターン③
パターン④
ストロークが圧倒的に上手くなる練習
ここまでのコラムで、ストロークがうまくできない原因を挙げ、それに対するコツやアプローチ方法について書かせていただきました!
ここでは、僕がギターを始めてから3年間ほどずっと練習していた練習方法をご紹介します!
誰でも、どこでも、いつでもできる簡単な練習方法なので超おすすめです!
僕がやっていた練習は、手をピックを持つときの形にして、ストロークのつもりで、指を机や体のどこかなど、どこかに当てる練習です!
すでに上のコラムで解説した、ピックを持つときの形を作ってみてください!
作れましたか?
そしたら親指と人差し指が交差している横側(画像の緑丸)をストロークのつもりで何かに当てるだけです!
僕はよく学校の授業中に机に当てたり、歩いているときに曲に合わせて腰あたりに当てて練習していました!!
これはもう一度言いますが本当にいい練習になります!
これをやると、手首が柔らかくなり、さらに指を当てることでストロークでリズムが取れるようになります!正しいピックの持ち方もできます。
最強の練習方法です………
いいことだらけなのでやり方を覚えたら、是非暇な時間や、ながら作業で実践してみてください!
最後に
今日は僕がギターを始めてから3年間ほどずっと行っていた練習法をご紹介しました!
そこまで難しくない練習法で誰でもどこでもいつでもできる練習なのでぜひ取り組んでみてください!
ストロークの上達はギター上達への第一歩です!綺麗にストロークできるようにしましょう!
必ず効果は出ます!!頑張ってください!!
それではまた次の記事でお会いしましょう!
コメント